タイプ別コミュニケーション診断のメリット

コミュニケーション 診断 タイプ

トラストコーチングスクール(TCS)では、ベーシック講座受講時にタイプ分けコミュニケーション分析診断も行います。

一年前にTCSを受講したときは、結果が予想どおりというか、自覚している特徴そのままで、当てはまっているな〜という感覚でした。

先日、一年ぶりにチェックしてみたところ…個人的に、驚きの結果が!

もちろん、この診断結果は優劣ではないし、あなたはこういうタイプだよって決めつけられるものではなくて、タイプに合わせた効果的なコミュニケーションの取り方を知ることができます。

診断するタイミングで結果が変わるのがおもしろいところ!(変わらない方もいます) 私の場合は、この一年コミュニケーションについて日々考え、問いかけ、行動してきたことで、思考が変化してきたことがこの結果に表れたようです☆

パートナーや子ども、家族、上司や部下、日々あなたが関わっている相手に対して

  • 何度言っても伝わらない!
  • なんで分かってくれないの!
  • あの人のあの言い方が気にくわない!
  • 今の言い方まずかったかな…

といったコミュニケーションストレスを減らせるかもしれませんね!

まずはご自身のコミュニケーションタイプを知りたい方は、こちら↓

https://momplus.jp/menu/tcs/
トラストコーチングスクール

生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座

生きる力をはぐくむ親子の片づけ
未就園児~小学生の保護者を対象に、子どもとのお片づけにおいて大切な要素である【片づく仕組みづくり】と【関わり方】のコツを学ぶ講座です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です