ブログタイトル『MOM+plus』に込めた想い

start

今回は、私がこのブログを始めようと思った経緯や、ブログタイトル『MOM+plus』に込めた想いを書いてみようと思います。

そろそろ働きたい、と悩む専業主婦の葛藤

MOM+plus

ここ数年、私は妻として、母親として、家族を支えるためにほぼ専業主婦をしてきました。一年前にマイホームを購入したのを機に、もう2~3年おきに転勤に帯同しなくていいんだから、そろそろ腰を据えて働きたいという気持ちが出てきました。

周りでは、親に助けてもらいながらフルタイムで働いてる人、親に頼らず短時間パートでやりくりしてる人、働きたいけどなかなか踏み出せない人、いろんな立場の人がいて。

もちろん働く理由もそれぞれあって

  • 共働きじゃないと生活ができない
  • 家事が嫌い、専業主婦は合わない
  • 育休明けで職場に居場所がある
  • 自分の趣味やスキル・資格を活かしたい

自分はどうかなーと考えてみると、家計はカツカツだし経済的には今すぐにでも働きたい。一方で、まだ上の子は一年生で、学習面や習い事のケアをしっかりしたい。可愛い盛りの下の子の成長をまだまだ側で見ていたい。という想いもあり。(地元だけど、親にまるっと頼るという選択肢は私にはありません。)

仮に子供が小さいうちは夫の扶養内でパートに出るとしても、病気や学校の行事で都合よく休むわけにはいかない。夫が単身赴任になればなおさら私の負担が増します。

そもそも手取りの半分が保育料に消えるような収入で、子供たちとの時間を減らして、忙しさにかまけて家事も手を抜くようになったら、働きにでる意味があるのか?

自己肯定感が低い専業主婦は多い?

MOM+plus

そこまでしてやりたいと思えることもなければ、食いっぱぐれないような資格も持っていない。世帯収入をあげるためと割り切って、ただお金のために働ければいいのか?それはなんだか違う(私は)。でも何年も主婦業しかしてないから何もない…もう外の世界で通用しないんじゃないか、二度と社会復帰できないんじゃないか…夫に養ってもらってる、お金を稼いでない今の私の存在って…

と、自信を失っている人間からはネガティブな考えや言い訳しか出てこないんです。結局覚悟を決められないというか、なにひとつ決断できなくて。それすら弱い人間だから、とか、とにかく自分はダメなんだと思い込んでいました。

これ、大袈裟ではなく、特に乳幼児を抱えるお母さんたちは共感する方も多いんじゃないかと思います。

リアルに会うのは家族やママ友、たまに地元の友人。人間関係も、行く場所も、変わり映えのしない毎日。誰に評価されることもないし、同じルーティンの家事育児に疲れ、ふと自分の将来を想像しては虚しくなってイライラ…家族に八つ当たりすることもありました。

SNSでよく見かける、個人でイベント出展するなど意欲的に活動しているママさん達の投稿を読んでは、きっとこの人たちは自分とは違う世界の人たちなんだ…とまで思うことも。もしかしたら、心の隅っこで自分もそんな風になりたいって憧れていたのかもしれません。

専業主婦から起業ママへ!個人事業主という選択

こんな気持ちで過ごしていた時に、整理収納アドバイザーの柳瀬わかなさんと再会し、片付けの世界に興味を持った私。2級認定講座を受講したあと、先輩アドバイザー方の刺激を受け、1級の試験を受けてみよう!プロを目指してみよう!という気持ちが出てきました。(ここのところは後日くわしく記事にします)

まだまだ知名度の低い青森では、整理収納アドバイザーとして活動するには起業するしかないそうで。それまで起業するなんて考えたことがなかったし、不安だらけ。できるかな、どうしよう…と悩んでる時に柳瀬さんに誘われ、整理収納アドバイザーのプロフェッショナルガイドセミナーに参加させていただきました。

そこで講師の歌川えつこ先生に、 主婦は最大のスキルという有り難いお言葉をいただきました。その言葉で、それまでの考えが180度ひっくり返り、プロになる=起業する決心ができたのです!

主婦業しかしてない…じゃなくて、主婦業してる!って自信をもっていいんだ!主婦である自分そのままでできる仕事があるんだ!子供が小さいうちは子供優先で働けばいい。働き方だって自分で決めていいんだ!

できるかできないかじゃなく
やるか、やらないかなんだ!と。

それからというもの、私自身が急速に変わっていったのです。子供が小さいから…と今まで躊躇していたことにも挑戦したり、興味を持った講座を受けたり、どんどん考え方が変わっていったのを実感したのです。子供を預ける罪悪感もなくなり、親を頼ることも増えました。

やりたい事はやる!と行動するようになった途端に、面白いくらいご縁がつながり、どんどん実現していったのです。このブログをwordpressで開設できたのも、柳瀬さんがつないでくれた出会いのおかげです。

これは、片付けを学んだ効果もあると思います。時間やお金の遣い方、人間関係までも、いま自分に必要なのは?と自然に考えるようになっていたんです。

誰にでも”自分だけの強み”が必ずある!

そして、先輩アドバイザーの加藤ゆかさんを自宅にお招きした際に、世間話で私が~~こういう仕事をしてたんです、と話すと『じゃあパソコンに詳しいの?起業してる人たちって意外とパソコンが苦手な人多くて、みんな色々やりたい事あっても出来ない人が多いんだよ!そういう人たちのサポートしてあげれば、収入になるじゃない♪』と…

自分ではちょっと経験があるだけで、プログラマーやWEBデザイナーといった肩書きがあったわけじゃない。どれもアシスタント止まりで中途半端。WEB制作に関わるのは大好きだけど、それを極めようっていうほどのスキルや情熱はない。

それでも、経験ない&苦手な人からすれば、私は知識もスキルもあるらしい。こんな私でも誰かの役に立つことがあるんだ!!と初めて気づいたんです。

自分の想いをブログやSNSで伝えたい、ハンドメイドの商品や、アロマやネイル・美容系の資格を活かしたサービスを届けたいって、みんな子育てしながら頑張ってるんだ。でもパソコンが苦手だからというだけで、WEBで発信できていない人たちがいるなんて、もったいない!!だったら私はそこをサポートしたい!と思ったんです。

このブログで伝えたいこと

MOM+plus
子育て中のお母さん達に伝えたいことが、たくさんあります。

  • 子供がいるからって夢を諦めなくていい
  • 妻でも母親でもない自分の時間を持ってほしい
  • 自分が好きなことを思い出してほしい
  • ちょっとでも得意なことを見つけてほしい
  • 興味があることに、お金と時間をかけてもいい
  • 毎日家族のためにがんばってる自分を認めてほしい
  • 自分ばかり犠牲にしなくていい
  • 自己肯定感を高めてほしい

私がゆかさんに私だけの強みに気づかせてもらったように、今度は私が誰かの役に立ちたい。自分には”ないない”と思い込んでいるものは、気づかないだけで、自分の中にあるんだよと伝えたい。

  • お母さん自身が自分を大切にしたら、家族をもっと大切にできる
  • お母さんが笑顔だと、家庭の雰囲気は明るくなる

その手段として、片付けのプロになって知識を伝えていきたいし、パソコンが苦手…と困ってる起業ママさんには必要なサポートをしてあげられたらな、と思っています。

子育てしながら『青森で暮らす人たちに届けたい』と頑張っている人達がたくさんいます。私もそこに加わって、自分ができることを日々発信していきたいと思ってます。

まとめ

(MOM)=お母さん
(+plus)=もっとプラス思考に!もっと笑顔に!必要なスキルをプラス!暮らしに役立つ情報をプラス!

そんな想いを込めてブログを始めました。
青森で子育て中のママさんたちに届きますように。

これからも、読んでいただけると嬉しいです(о´∀`о)

迷わない子育てのヒントを学ぶ!ママ向けコーチング講座

マザーズコーチング 青森
マザーズコーチングスクールは、こどものコミュニケーション能力や自己肯定感を育てる関わり方を学ぶお母さんのための講座です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です