整理収納アドバイザー1級1次試験~青森から大阪へ!日帰り受験記

整理収納アドバイザー1級 1次試験1月21日(日)整理収納アドバイザー1級1次試験を受けてきました!

12月上旬に予備講座を受講してから1ヶ月半。

真冬の青森。交通網が雪の影響を受けやすいこの時期に、なぜ青森から飛行機でしか行けない大阪会場を選んだのか。今回はその理由と、当日のドタバタ受験記について書いていきたいと思います!

1次試験の会場にあえて大阪を選んだ理由

まず1次試験に申し込んだのは、整理収納アドバイザー1級予備講座を受ける前の11月上旬でした。予備講座を申し込んだ時点で、一次試験の申し込みも可能なのです。

それまではなんとなく、青森から遠征するなら東京が無難かな…という理由で、2月上旬に行われる東京会場を申し込むつもりでいました。

1次試験を東京で受けるデメリット(私の場合)

整理収納アドバイザー1級 1次試験

しかし、旅行経験が少ない私。さいごに新幹線に乗ったのは5年前に仙台まで。東京に行くのは11年ぶり!その時の移動は飛行機だったし、職場の上司が一緒だったので終始上司の後を必死に追うだけ…笑。一人で都会を移動するなんて、不安でしかない!

新幹線には乗ってしまえば東京には着くけれど、その先の交通手段がサッパリわからない(;´・ω・) Googleさんが会場までの経路を示してくれているものの、どれを見てもちんぷんかんぷん…。ハイ、かなり方向音痴です。

  • 新幹線で日帰りだとかなりハード!
  • 東京で受けるなら前泊することになりそう
  • 子ども達のことを考えると、なるべく日帰りしたい!
  • 子ども達を夫に預けられるのは土日だけ
  • 2月上旬を逃せば、土日に1次試験を受けられる会場がない!

予備講座を受けてから、できれば2~3ヶ月以内に1次試験を受けたいところ。2次試験の合否が分かるまで、さらに数ヶ月かかることを考えると、やはり1次試験は早目に受けておきたいという思いが。

思い込みをなくしたら見えた『大阪』という選択肢

  • 試験以外のことで不安があるのは落ち着かない
  • できることなら日帰りしたい
  • やっぱり土日希望

どれも譲れない!でもきっと、納得できる方法があるはず!と頭の中を整理し、もう一度ホームページで開催予定をじっくり見直すと、1月21日(日)・大阪・1次試験の文字を発見!なんとなく、東京より西は考えていなくて、せいぜい名古屋までかな?と決めつけていたけれど

  • 大阪なら青森⇔伊丹間の直行便がある!
  • 朝一番の便は8時台
  • 所要時間は1時間半~2時間
  • 午後の部14時~なら余裕で間に合う
  • 最終便は18時半で、帰りも間に合う!
  • 日帰りできちゃう
  • 会場は新大阪駅そばで、空港からバス一本
  • 方向音痴でも迷う余地がない
  • 75日割で往復24,000円と激安!!

冷静に考えれば、真冬の1月に、試験当日の朝に飛行機で移動するなんて、リスクがありすぎます。普通は、せめて前泊しますよね!笑。でも、今の私にとっては初めて行く大阪に一人で宿泊する方が、精神的にしんどかったんです。やっぱり子ども達が心配…。なにより自分が寂しい!!笑

希望する2次試験への申し込み期間にも余裕がある

また、整理収納アドバイザー1級2次試験の申込締切は試験日の20日前、または定員になり次第締切とあります。

1月21日(日)に1次試験を受け、1ヶ月後の2月21日(水)頃に合格がわかれば、希望する3月18日(日)の2次試験(東京会場)に申し込むことができます。(それまで定員にならないといいのですが、その時はその時です。)

限りなく自分の都合を優先したうえで、最短で2次試験に合格できるスケジュールを組みました。

もうこれしかない!飛行機が飛ばないリスクはあるけれど、今の私にはこの選択がベスト!!と決意した私は、日帰り大阪行きを夫に相談し、了承をもらい、すぐに1次試験の申し込みと飛行機の手配を済ませました。

我ながらやっちゃったな…感はありましたが、なぜかなんとかなる!きっとうまくいく!という予感がしていたんです。

◆整理収納アドバイザー1級1次試験の当日

試験が近づくにつれ、天気予報をチェックする毎日。当日移動だから、欠航になってしまえば交通費も受験料も2次試験合格までのスケジュールもパーになってしまいます

万が一離陸が2~3時間遅れても、午後の試験には間に合うので、とにかく欠航だけは…!とひたすら祈っていました。

いざ青森~大阪へ!

整理収納アドバイザー1級 1次試験当日の朝は雪が降っていましたが、機体の除雪のため20分ほど離陸が遅れただけで、無事に大阪に向けて出発できました!

勢いで決めた今回の大阪行き。そういえば、飛行機が苦手なことを忘れていました(;´・ω・) 離陸するときの無重力感?がとにかく苦手で、心の中で『いやだいやだいやだいやだいやだいやだ×∞』とずっと叫んでいました。ひどい顔してたんだろうな…隣が空席でよかった。

機内ではテキストや自分なりにまとめた資料をしっかり読み直して過ごし、予定より10分遅れで伊丹空港に着陸できました。

伊丹空港→新大阪駅のリムジンバスのチケットを購入し、バスの中へ。座ったとたん、やっと地に足がついた気がして、これで試験が受けられる!!!と、無事に大阪まで来られた喜びで胸がいっぱいになりました(泣)

無事に着いた旨をFacebookに投稿すると、皆さんから温かい応援メッセージが!!!(泣)ここまで来たら、あとは自分の実力を出すだけだ!と気合が入り、不思議と緊張はあまり感じませんでした。

ランチは『牛すじねぎ焼き』

整理収納アドバイザー1級 1次試験約30分後、新大阪駅に着いた頃にはお腹ペコペコ。リサーチして気になっていた『めっせ熊』さんで昼食をとりました!

青森ではなかなか食べられない九条ネギに惹かれ、牛すじねぎ焼きを注文♪美味しかったけれど、一人で食べるとなんだか味気なくて…おいしいね♪と言える相手もいなくて、寂しい。

普段は子ども抜きで好きなモノゆっくり味わいた~い!なんて思っていたけれど、子ども達の賑やかさが恋しくなりました。親心は勝手ですね。笑

1次試験の会場は『新大阪丸ビル別館』

整理収納アドバイザー1級 1次試験ランチを終えても試験会場に入れるまで1時間以上あったけれど、駅ビルをのぞいてもショッピングを楽しめる気分ではないので、会場周辺をウロウロ…けっきょく会場である新大阪丸ビル別館1Fにあるベンダールームで最後の悪あがきをしていました。

新大阪丸ビルには『本館』『別館』『新館』があるそうで、どれも新大阪駅東口から歩いてすぐのところに集中していました。整理収納アドバイザー1級の1次試験では『別館』、2次試験では『新館』がよく使われるようです。

いよいよ試験本番!

開場時間の5分ほど前に、試験が行われる4階へあがり扉の前で待機していました。張り紙の受験番号をみる限り、午後の部は30人位だったような?少なかったですね。同じく扉の前で待っていた方が、受験票が届いていないという話を試験管の方にされていました。

タイミングをみて「受験票こないと不安ですよね~私も届くの遅くて協会に電話しましたよ」と話しかけてみました。そこから少し会話し、青森から来たこと、小さい子どもがいること、試験が終わったら日帰りで帰ることを話したら、かなり驚かれました(;´・ω・) まぁ、そうですよね。笑

そんなこんなで開場時間になり、やっと入室。
ついに試験に臨みました!

 

大阪→青森へ!条件付き運行の行方…

試験が終わり、すぐにまたリムジンバスに乗り、伊丹空港へ戻りました。

お昼の時点で、青森空港が雪のため運行に影響があるとホームページに書かれていました。空港に着いてからも、着陸できない場合は引き返しますとアナウンスがありました。それならそれで仕方がないと、試験を受けられただけで満足だった私は、ルンルンでお土産選び♪家族にたくさん買いました♪

青森への最終便は満席。機内はぎゅうぎゅう。多少は到着が遅れましたが、無事に着陸!ようやく青森に帰ってこられました。普段のほほんと暮らしている私にとっては、まさに冒険のような1日でした。

◆感謝してもしきれない、家族と友人の支え

整理収納アドバイザー1級 1次試験

終わってみれば、今回の旅はやっぱり無謀だったなぁと改めて思います。

  • 奇跡的に家族みんなが元気だったこと
  • 私自身も体調が万全だったこと
  • 天候が味方してくれたこと
  • 飛行機が予定通りに飛んだこと

奇跡的に好条件が重なり、無事に日帰り受験を終えることができました。

大阪行きを承諾してくれた夫、留守番してくれた子ども達、夕飯を用意してくれた義母、励ましてくれた家族や友人、応援してくれた予備講座の仲間たち、本当にたくさんの方に支えてもらいました。

覚悟が決まれば、行動にうつせる!

私自身、6年ぶりに飛行機に乗ることも、初めての大阪に一人で行くのも、やはり不安でした。大げさだけど、小さい子どもをもつ田舎暮らしの主婦にとっては、やはり受験で県外遠征はハードルが高い!

できない言い訳を考えたら、そりゃもうたくさん出てきます。以前は漠然と、子どもを預けお金と時間を自分に使うことに抵抗があったし、罪悪感を持っていました。

でも、これは自己投資のための時間とお金。費やすからには、絶対に無駄にはしない!私の場合は整理収納アドバイザーになるんだ!と覚悟を決めた想いの強さから行動に移せたと思っています。今までできなかったことを乗り越えられたことは、とても自信になりました。

同じく整理収納アドバイザーを目指してる方。
同じように子育て中で、やりたい事はあるけれど、なかなか一歩を踏み出せない…という方。

この記事を読んで、私も勇気を出してみよう!行動してみようかな!と少しでも思ってもらえると、嬉しいです♪


生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座

生きる力をはぐくむ親子の片づけ
未就園児~小学生の保護者を対象に、子どもとのお片づけにおいて大切な要素である【片づく仕組みづくり】と【関わり方】のコツを学ぶ講座です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です