子育てママのひとり時間の作り方|私がやめてみた4つのこと

ひとり時間 子育てママにとって『ひとり時間』はとても貴重ですよね。子どもを寝かしつけ終わった後に録りためたドラマを見たり♪休日にパパに子どもを連れ出してもらって、ジャマをされずに家中を隅々まで掃除をしたり。

子どもが幼稚園に通うようになるとママのひとり時間も増えますが、うちの娘はやっと2歳になるところ。今の私がひとり時間を確保するためには、家事も育児も効率よくこなさなければなりません。いかにムダな時間をなくすか、時間の使い方を見直すことが必要になってきます。

今回は子どもを預けるという方法ではなく、日々の生活の中でひとり時間を得るために、私が『やめてみた』4つのことについて書きたいと思います。

私がひとり時間が欲しい理由

ひとり時間 子育てここ数ヶ月の私は、とにかくひとり時間が欲しくてしょうがなかったんです。整理収納アドバイザーの試験勉強と、不慣れなWordPressでブログを書く時間が欲しかったから。

こういう仕事をしていこう!という目標を見つけ行動したとたんに、やりたいこと・やらなきゃいけないことが同じ時期に集中してしまったんです。今もその最中です。時間が足りず、なかなかキツイけれど、自分が望んだことなので楽しんでやれているのが救いです。

しかし、現在は娘が一緒にいるため、日中はパソコンに向かう時間は取れません。お昼寝をしてる間が唯一ひとりで集中して作業できる時間です。

夜は、子どもたちを寝かしつけ終えた21〜22時頃からがやーっと自由な時間。でも娘が毎日夜泣きするので、途切れ途切れになりながら、毎日深夜2~3時までパソコンに向かっています。よく倒れないなぁと、自分でも感心。笑 健康やお肌にはよくないんですけどねぇ…。

なんだか、今が頑張りどきだと感じるんです。

思いきって『やめてみた』4つのこと

ネットショッピングをやめてみた

ひとり時間 子育て私は趣味がネットサーフィンで、気になった商品や、分からないことは何でもすぐに調べます。ここ数年、ネットサーフィンでITスキルが向上したといっても過言ではありません。

ネットショッピングも大好き!!特に楽天市場では、ポイント10倍や送料無料の文字につられ、これまで散々買い物してきました。ダイヤモンド会員まであと○ポイント!なんてあおられて、なんか買わなきゃ!と特に必要のないモノまで購入していたことも…(´Д`)

毎日暇があれば楽天アプリを開き、特に子育て中だと子供服や便利グッズやら、いくらでもある商品をいつまでも見ていられるんですよね。必要以上に情報を得ると、物欲はどんどん湧いてきますよね。

必要なモノは特にないけれど、なんか欲しい!とりあえず、なんか買いたい!買い物でストレス発散したい!という心理がはたらいていたんです。

でも、最近はアプリを開くことすらしていません。正確には「やめた」というよりは「見る暇がない!」ですかね。生活にはまったく支障がありません。あれだけ毎日アプリを開いてたのに、自分でもこの変化に驚き!

最近使用したのは、子どもの誕生日プレゼントを購入したときくらいでしょうか。買うモノが決まってからお店を選び、購入するようになりました。

やはりここでも整理収納の学びで得た効果が表れています♪

口コミサイトの利用をやめてみた

ひとり時間 子育て妊娠・出産・育児の悩みや、地域の口コミ情報が満載の女性専用口コミサイトがあります。たしか私も妊娠を機に、そこのサイトに登録したと思います。

初めての妊娠・出産はやはり不安があるので、同じ環境・境遇の女性のリアルな悩みはとても参考になりました。子育て中は特に、転勤先の地域の病院や幼稚園の口コミを知ることができたのは、ありがたかったです。

一方で、匿名サイトならではの信憑性のないネタや、不安を煽る人、やたらと批判ばかりする人、マナーのない人っているんですよね。嫌な思いをしたこともあります。

でも初めての子育てで悩んでいるママにとっては、ネットの情報が頼りだったりするんです。ネット上の同じ月齢の他人の子と我が子を比べたり、不確かな意見に振り回されていたときもあったと思います。

しんどい思いもしましたが、それでも子育てしてると悩みは尽きないから、やめることもできず、毎日欠かさずチェックしていました。

忙しくなってからも、隙間時間があれば口コミサイトをチェックするクセがついていました。なんとなーく毎日見てしまう。でも、この時間て本当に必要なのか?とふと気になり、思いきってアカウントごと削除してみました。

最初は、あ~再登録するのめんどくさいのに、大丈夫かな…なんて思いました。が、結果的には大丈夫でした。なんにも問題なし!むしろスッキリ!あー、気づけてよかった!

食器の手洗いをやめてみた

ひとり時間 子育て我が家は建売住宅で、キッチンにはビルトイン食洗機が備え付けられています。

入居したての頃は、特に必要性を感じなかったこと、使い慣れていないこと、何より電気代節約のためにほぼ使用していませんでした。

ですが、食器洗いは毎食やならきゃいけないこと。朝・昼はともかく、夜は洗い物の量も多く、それなりの時間がかかっている現実。ここは割り切って『時間をお金で買おう!』と決意し、夕食後は食洗機を使用することにしました。

食洗機は使い慣れると、すごく便利!それまで使わなかったことを後悔!かなりの時短になりました。

「共働きならまだしも、専業主婦に食洗機はぜいたくよ」なんて母に言われたことがあるからか、使用することをためらっていたこともありました。

ですが、今は明確な目標があって、そのために時間を作りたい!多少の電気代はかかるけれど、自己投資のためと割り切って、ありがたく使うことにしています。おかげで毎日ラクラクです♪

マイナス思考をやめてみた

長らく専業主婦をしていた私は、家事をきちんとこなさなきゃ、と日々思っていました。毎晩子どもたちが寝静まったあとに帰宅する夫の夕飯を温め直し、再び洗い物をし…。たまに夫に洗濯物を干してもらったり掃除してもらうことに、申し訳なさを感じていたんです。

当時は、家事はぜんぶ自分がやらなきゃとか、専業主婦なのに夕飯お惣菜で済ませちゃった…ダメだなぁって本気で思ってました。なぜだかとことん自己肯定感が低く、自信がなかった

それが、明確な目標を見つけ「ひとり時間」が欲しい!と思うようになってからは、あからさまに家事を手抜きするようになりました!もちろん最低限の掃除はするし、ご飯も作ります。ですが、夫でもできることは任せることにしたんです♪

すると、頼まなくても自らやってくれるように。夫いわく、私がやらないから仕方なくやってるそうですが。笑 そこは、できる人がやればいいじゃん!と今は思っています(^O^)

いま私はひたすら自己投資する時期、そして近い将来共働きになるための準備期間。私だって仕事をもってお金稼ぐんだから、家事分担してよねっと自信をもって言っています!

気の持ちようで、ここまで変わるとは自分でも驚きです!

まとめ

ひとり時間 子育て毎日なんとなく惰性でやってしまっている習慣って、私自身も他にもあると思うんです。

そこに気づくか気づかないかで、時間の使い方は大きく変わってくるんじゃないでしょうか。

私は整理収納を学んだことで、おうちの片付けだけではなく、考え方や人間関係、買い物の仕方、時間の使い方にまでいい影響がありました。さらに整理収納アドバイザーのプロまでめざしているんだから、もはや人生も変わろうとしています

私の今後の目標のひとつが『タイムマネジメント』。家事をする時間、子どもたちとの時間を大切にしながら、より効率よくひとり時間を得る方法を模索していきたいと思います。

生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座

生きる力をはぐくむ親子の片づけ
未就園児~小学生の保護者を対象に、子どもとのお片づけにおいて大切な要素である【片づく仕組みづくり】と【関わり方】のコツを学ぶ講座です。

子育てママのひとり時間の作り方|私がやめてみた4つのこと” に対して2件のコメントがあります。

  1. ゆり より:

    現在1歳の子どもを育てながら在宅でアフィリエイトで稼いでます。
    稼いでるというほどの成果は出ていませんが笑
    どうしても子育てを言い訳にしてきちんと仕事できてないなぁと悩みこの記事にたどり着きました。
    時間があれば寝たくなってしまう自分に喝が入りました!

    モチベーションの保ち方や子育てに疲れた時のスイッチの入れ方などの記事もいつか書いてくださると嬉しいです!
    仕事にママ業、妻業などお忙しい中たくさんのお仕事されて尊敬しますm(_ _)m

    1. momplus より:

      ゆりさん、コメントありがとうございます!2年以上前の記事ですが、実はジワジワ人気記事です!笑

      1歳のお子様がいらっしゃるとのこと、毎日子育てお疲れさまです♪時間があれば寝たい!私も同じです!笑 ひとつお伝えするならば、モチベーションを上げないということでしょうか。モチベーションが高くなければできない作業は、波があれば当然できなくなってしまいます。それが、自分を責める思考につながることも…

      子育てしながら無理のない範囲で充てられる時間の中で、小さな目標を設定し、コツコツ淡々と続けること。そして、できた!を積み重ね、自分を褒めること。小さな達成感を継続的に味わうことで、自己肯定感が自然と高まります。

      ぜひ、無理のない小さな目標を設定してみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です