個性を知ってアキラメル!しばけん先生の個性心理学講座~子育て編~
個性心理学認定講師・認定カウンセラーしばたけんじさん(以下しばけん先生)の講座『いむらきよし流個性心理学 子育て編 in青森』を受講してきました!
以前から個性心理学やしばけんさんのお名前はFacebookで目にすることがあり、興味を持っていました。今回は子育て編ということで…相変わらず私とバチバチな関係(笑)の長男(7歳)について、分析レポートを出していただきましたよ。
個性心理学ってどういうもの?という方へ、しばけん先生の講座を受けた感想をお伝えします。
いむらきよし流・個性心理学とは?
『個性心理學』は、1997年4月に個性心理學研究所 所長 弦本將裕が、世界で初めて人間の個性を12匹の動物キャラクターに当てはめ、更に60分類キャラクターに細分化させることで、誰にでもわかるイメージ心理学として体系化し、世に発表した学問です。
20年くらい前に、動物占いって流行りましたよね!生年月日をもとに、12種類の動物に分類される~というもの。当時私は中学生。もともと占い系は好きだったので、ワーキャー言ってた記憶があります。
『いむらきよし流』とは、独自の理論・見方・考え方をプラスして、自分らしく人生を送るための自己実現ツールとなるよう個性心理学をさらに進化させたものだそうです。
個性心理学の柱となる考え方
「アキラメル」という考え方
確実に存在する個性、考え方、価値観の違い。その違いを知ることで「その違いがあることを、明らかに認めちゃいましょう」という考え方。
よく、価値観が違うから~とか、考え方は人それぞれだから~というセリフがありますよね。自分が言うこともあれば、他人から言われることも多いです。
ただ、人それぞれという言葉を使う度に、他人から言われるたびにすごく違和感があったのです。それはわかるけど!価値観が違うのも当たり前だけど!そうじゃなくってさぁ!というモヤモヤがずーっとあったんです。
そのモヤモヤの原因は、自分と他人が違うのは理解しているけれど、具体的にどんな違いがあるのか?というところまで知らないから。さらに、その違いを受け止められていないからだったようです。
ここに気づけただけでも、とても大きな収穫でした!
相手との違いを知って認めることができると、本質がこうならしょうがないか~と悩むこともなくなるし、いい意味であきらめて、切り替えが早くなるんだそう♪
あきらめる=あきらかにみとめる
おお、なるほどー!と納得しました(^^)
個性は遺伝しない
両親が同じでも子どもたちの個性はバラバラ。自分の兄弟姉妹でも、そして両親とも価値観が合わなかったりするのは「個性は遺伝しないから」。
つい自分の子どもには過剰に期待をしてしまいたくなることって、ありますよね。自分と同じ道を歩んでほしいと思ったり、逆に自分ができなかったこと、させてもらえなかったことを経験させてあげたくなったり。
でも親子であっても価値観は合わないこともある。親がいいと思っていることが、子どもにとってもいいこととは限らない!
ひとりひとりの個性を知り、認めることであきらめることができる → 子どもに(いい意味で)期待しなくなる → 「なんで?どうして?」がなくなる! → ムダなストレスから解放される!
私は気づけば、なんで○○なの?と息子に言ってしまいます。どうして分かってくれないの?と毎日思ってしまうんです。マザーズコーチングでもコミュニケーションスキルを学びましたが、それでもまだストレスを感じることが多いです。
伝わらないんだったら伝え方を変えてみる。じゃあこの子にはどんな伝え方をしたら響くんだろう?
それが、個性心理学で分かるんです。子どもが持って生まれた個性を把握できていれば、もっと子育てがラクに楽しめるんじゃなかという気がしてワクワクしています(^^)
個性・考え方・価値観の違いを知る
キャラクターの調べ方
個性心理学は、生年月日(分かれば出生時間も)をもとに、60分類のキャラクターやさまざまなグループに分けられます。
まずはキャラクター換算表をみて、西暦と誕生月からコード数を把握し、生まれた日を足して合計数を出します。(その合計数が60を超す場合は合計数から60を引きます。)
60分類キャラクター対応表で合計数に当てはまる動物が、あなたの本質のキャラクターとなるそうです。
ちなみに私は51で我が道を行くライオンです!がおー
人の個性は大きく3分類ある
ひらがなの動物はMOON、感じの動物はEARTH、カタカナの動物はSUNと分けられるそうです。それぞれの特徴を簡単にあげてみると…
MOON(いい人チーム)
こじか、黒ひょう、たぬき、ひつじ
・世のため人のため動くタイプ
・夢や理想がある
・気持ちが大切
・ありがとうと言われたい
・口癖「なんで?どうして?」
EARTH(しっかり者チーム)
狼、サル、虎、子守熊(コアラ)
・マイぺース
・他人と比較しがち
・結果、数字、お金、コスパが大事
・資格取得したいタイプ
・口癖「いいなぁ」
SUN(天才チーム)
チータ、ライオン、ゾウ、ペガサス
・束縛が嫌い
・ほめられるのが好き
・面倒くさがり
・影響力やカリスマ性に弱い
・他人と違う特別感が欲しい
・口癖「なんとなく」「絶対」「すごい!」
子育て編講座の内容
子育て編の講座では、まず動物キャラ別、3分類別、子育てポイントについて学ぶことができます。
さらに3分類に分けれられたグループごとの
○親の子育て方針
○親に対する子どもの愛情のはかり方
○キャラクターごとの子育てポイント
(得意不得意
を学びました。
事前に息子の生年月日をお伝えしていたので、当日は3,240円分のレポートをいただきました。このレポートだけでも結構な情報量です。これで受講料4,000円は、安い!
息子は21の落ち着きのあるペガサスで、ライオンの私とは真逆をいくタイプだったのです。どおりで…どおりで。笑
でも同じSUNグループなので、基本的には似ているんですよね!自分でも息子とそっくりだなぁと感じる部分と、理解しがたい部分がハッキリ別れていたので、腑に落ちたような感覚でした。
個性心理学を学んだ感想
率直に、おもしろい!そして、もっと知りたい♪と思いました。
自分の家族や身近な友人・知人がどんな個性を持っているのか?キャラクターを調べてみるのもいいですが、生年月日を知らなくても、3分類を推測できるんだとか!それが、口癖!
相手の口癖から、MOON・EARTH・SUNどのグループに属するのか知ることで、大まかな個性・考え方・価値観を知ることができます。
嫌~な上司や苦手な相手が3分類のどれなのか分かれば、こういう性質があるなら仕方ないか~とあきらめて気持ちを切り替えていけそうですよね。
さっそく私自身の個性診断カルテも出していただいたので、じっくり読んで、自分の本質と向き合ってみたいと思います♪
しばけん先生の魅力
しばけん先生は、よーく喋ります!喋るために生まれてきたんじゃ!?と思うくらい喋るし、話し方が上手です。あちこち話が脱線するんですが、いつの間にか元の話につながるんですよね。あれは才能だな~と思いました。
そして、なんだか楽しそう!ブログを読んでいても、実際に会ってお話ししてみても、楽しそうだな~というのが伝わってきます。2時間ちょっと一緒の空間にいただけで、つられて楽しくなっちゃいました(^^)
今回の子育て編の講座は3月にも青森で開催されたのですが、娘がインフルエンザにかかり、私がドタキャンしてしまったんです。受講できずかなりショックを受けていたのですが、しばけん先生の方から、また青森で開催するから都合のいい日に合わせますよ~と連絡をいただき、今回の開催が決まったのです。
前日までは私ひとりだけ参加予定だったので、どうなるのかな?と若干不安でしたが、しばけん先生は、たとえ一人でも受講希望者がいれば開催してくれるんだそう!そのお気持ちが嬉しかったです。
当日にもうひとり弘前からしばけん先生の講座の常連の方が参加されたのですが、同い年の女性で♪会話も弾み、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
まとめ
個性心理学とは、四柱推命、宿曜経をベースに、人間の個性、考え方、価値観を動物キャラに置き換えてわかりやすく、楽しく知ることができるもの。
『いむらきよし流』では、さらに自分と相手の個性の違いを知る=明らかに認める(アキラメル)=受け入れることで、より自分らしく、より楽しく生きられるようになる「自己実現ツール」として個性心理学を利用しようというものです。
受講してみて、子育てにも、夫婦関係・友人関係にも、仕事にも役立つコミュニケーションツールになると感じました。信じる信じないではなく、統計学としてそういうものなんだ、と受け入れてみてはいかがですか?
ご自身を診断して欲しいという方は、ぜひしばけん先生を頼ってみてくださいね!
しばた先生!
こちらのページ かなり参考になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今後の学びが楽しみになって来ました✨
いつも ご丁寧なる情報をありがとうございますm(_ _)m
ウラカミ ヒロコ さま
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!この記事を書いたきむらと申します。参考になったと言っていただき、とても嬉しいです♪
私は初めて参加しましたが、しばけん先生の講座は楽しく学べてタメになる上、あの話術?にすっかり虜になってしまいました。
今後も個性心理学に関してのブログを書いていきたいと思うので、ぜひブログをチェックしてください(^O^)